6〜10月限定で開催されるこのダイブクルーズでは、この時期特有の透明度抜群で真っ青に輝く海の中、ラチャノイ島の定番スポットから、普段なかなか行けない穴場ポイントまで、4泊3日かけてじっくり巡ります。
島陰を通る揺れにくいルートを選定しており、クルーズ初心者や船酔いが心配な方でも安心。最大20名の少人数制で、清潔感あふれる快適な船内と細やかなホスピタリティに定評のあるスクーバネット号で、ゆったりとお過ごしいただけます。
夜にプーケットを出発し、翌朝からすぐに潜れる夜発・朝着のスケジュールなので、ホテルの手配も不要で気軽に参加できるのも大きなポイントです。
さらに船上ではアドバンスド・オープンウォーターやナイトロックスなどのスキルアップコースも受講可能です。ダイビングもスキルアップも快適に楽しめる、ラチャノイ島クルーズをぜひこの機会にご体験ください。
プーケットは、11月~4月くらいまでのハイシーズンと、5月~10月くらいまでのグリーンシーズンと、大きく2つのシーズンがあります。夏の時期は、インド洋はモンスーンの影響で、日によって外洋の波が高くなる事もあるため、沖合のダイブサイトのコンディションが落ちる日もあります。ラチャノイ島は、11月~4月に潜る島の西側や、北端、南端のポイントは、シミランに似た水底に巨大な岩がゴロゴロ重なるダイナミックな水中景観で、マンタ、マダラトビエイやジンベイザメに遭遇することも度々あり、地形も大物も初心者から上級者まで楽しめるダイブサイトです。 ラチャノイ島の西側は、穏やかな湾で、白い砂地が広がるポイントが点在しますので、初心者やブランクダイバーでもダイビングをのんびり楽しめます。 砂地に寝転ぶレオパ―ドシャークに遭遇したり、マクロ観察も楽しいポイントです。
プーケットダイブサイトマップ
プーケット東端に位置する「Asia Marina(アジアマリーナ)」から夜に出発するこのダイブクルーズは、美しいラチャノイ島をじっくり潜る、雨季限定の特別なツアーです。クルーズ船で約3時間、夜間にラチャノイ島へ向けて移動、翌朝にはラチャノイ島のダイビングポイントへ到着します。
ラチャノイ島は、日帰りダイビングでも人気のエリアですが、このクルーズでは通常はなかなか行けない南部のスポットにもアクセス。透明度の高い海と静かな環境で、じっくりと水中世界を楽しめます。
ダイブポイントは「バナナベイ」「ラチャノイガーデン」などの定番スポットはもちろん、「ラチャノイピナクル」や「イエローリーフ」といった秘境ポイントも訪れます。さらに海況が良ければ、外洋にある迫力満点の「サウスチップ」へ潜ることも。
マダラトビエイやトラフザメといった大物との遭遇チャンスに加え、バラクーダやフュージリアの群れ、アケボノハゼやピカチュウウミウシなどのマクロ生物も見どころ。ワイドもマクロも楽しめる、まさに贅沢なダイビングクルーズです。
このエリアの魅力が最大限に引き出されるのは、透明度が高くなる雨季ならでは。限られたシーズンだけの特別な体験を、ぜひこの機会にお楽しみください。
>> ラチャノイ島のダイビングポイント情報
ツアーのキャンセルにつきましては、下記キャンセル料がかかりますので、予めご了承ください。
雨天でも、ボートの安全な運行に支障を来さない限り、ツアーは催行されます。天候などの理由を含み、お客様自身の希望でキャンセル場合には、キャンセル料がかかります。
ダイビングツアー料金は、事前決済となります。
決済方法は、銀行振込 もしくはクレジットカードによるお支払いとなります。