• pjiphi.jpg
    ほうぼう屋プーケット店にようこそ!
  • divinglicens.jpg
    安心のライセンス認定数ナンバーワン!
  • whale shark.jpg
    4方面へのファンダイブ毎日開催中。
  • mantaray.jpg
    プーケットでマンタとの出会いも。
  • nemo.jpg
    体験ダイビングでも大人気ニモ。
  • divingboat.jpg
    海を愛する仲間たちとの出会い。

知っておきたい、タイのトイレ事情


日本とは使い勝手の異なる、タイのトイレ

プーケットのホテルやレストランでは洋式トイレが一般的ですが、観光地の公衆トイレや大衆食堂では、まだまだタイ式トイレが主流。 タイ式トイレには、洋式便器に似たタイプと(といよりも様式便器が壊れたタイプ?)、和式に似たタイ式便器の2種類の便器があります。
和式に似たタイ式便器の使用時には、和式とは逆方向に穴があいているので、 その穴を後ろにしてしゃがみ、用を足します。日本では座り込んだ時に、後ろ側にドアがありますが、タイでは座り込んだ時、正面にドアが来る形です。鍵をかけ忘れて、間違ってドアを開けられると、目と目が合ってしまう態勢ですので、カギは忘れずに閉めましょう(笑)
もう一つのタイプである洋式便器の便座が付いてない(壊れている)タイプの、タイ風洋式便器を使用する際ですが、便座が無いのでどのように使うか悩むところですが、そのまま座る訳にはいかないので、このタイプの便器に座る時は、便器の淵に足をかけて、和式便器を使用する時と同じ態勢で用を足すことになります。この場合、便器がしっかり地面に固定されてなかったり、不安定だったりすると、便器の淵に足をかけて座り込んだ瞬間に、倒れたり、転んだりといった痛くて悲しい状態に陥ってしまうことがあるので、便器に乗る前に、しっかりと地面に固定されているかどうか、確認するようにすると良いでしょう。(嘘のような本当の話)
両様式のトイレとも、小さいシャワーが便器の横に設置されていることが多いのですが、 用を足した後はこの小さなシャワーを、ウォシュレット代わりに使い、お尻をきれいに洗い流します。タイでは、基本的に用を足した後には、水で洗い流す。
この小さなシャワーがない場合は、便器の脇にくみ置きのバケツや桶が置かれている場合がありますが、この場合は、この水を使いお尻を洗います。
このように元来タイではトイレットペーパーを使わない習慣なのですが、プーケットではトイレットペーパー使用が徐々に一般的になってきています。しかしながら、まだまだプーケットでもトイレットペーパーが置いて無い場所も数多いので、心配な人はトイレットペーパーを持ち歩いた方が良いでしょう。 しかし、タイの下水事情では洋式でもタイ式でも紙を流すと詰まることが多い為、注意書きや、備え付けのゴミ箱がある場合は、トイレットペーパーは ゴミ箱に捨てるようにしましょう。生理用品もゴミ箱へ。生理用品はコンビニやスーパーで日本と同じ物が購入できますが、 気になる方は持参した方が良いでしょう。

イメージ/プーケットのトイレ事情/トイレ
             
E-TRAVEL INFORMATION CO.,LTD.
135/31 Moo 4, Patak Villa Soi 1.,T.Rawai, A.Muang, Phuket 83130 TEL:+66-81-088-2031